ブックマーク
RSS1.0
やる夫が2D格ゲーに挑戦するようです
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▼ページ下へ
[0]
やる夫が2D格ゲーに挑戦するようです
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)01時59分36秒
やる夫が2D格ゲーに挑戦するようです
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
246
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時18分40秒
返信
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
[
245
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時18分30秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ああ、やる夫の勝負をあきらめない執念。
| ` ⌒´ノ 俺はしかと見せてみらった・・・。
. | } 今はゆっくりと休むんだ・・・。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
244
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時18分22秒
返信
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \ やらない夫・・・
| (__人__) |、 やる夫はやったお・・・
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
[
243
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時18分14秒
返信
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
ケッショーシ!!!!!!!!
[
242
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時18分5秒
返信
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 くらうお!
| |r┬-| / ヽ 1スレまるまる溜まったやる夫の知略を!
| | | | { |__
| | | | } \ ,丿 ヽ
| | | | / 、 `┬----‐1 }
| | | | / `¬| l ノヽ
\ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
パシヌフオノレェ ナントコウカクケンオウギ!!
[
241
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分57秒
返信
____
/ \ あ、相手コンボミスったお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
シネッシネッピョーン
[
240
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分48秒
返信
____
/ \ しかし、やる夫は冷静でした。
/ ─ ─\ 色即是空。観世音菩薩。過ぎたるはおよざるが如し。
/ (●) (●) \ うーりゅーちーぱー焼きビーフン
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
[
239
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分34秒
返信
____
/::::::─三三─\ なんかすごいことになってるお。
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
トベッソコダフンシネッシネッシネッシネッシネッシネッシネッシネッシネッシネッシネッ
[
238
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分26秒
返信
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
ハッハッダガール!オレヲリヨウシタオワァオワァフンシャオ!
[
237
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分16秒
返信
______
/ \ /\ くっ、攻めが厳しいお。
/ し (>) (<)\ なんとか有利な展開にしたいお。
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
コマク!ヒエンリューブヒエンリューブオワァドコヲミテイルヒエンリューブミニクイアガキダ
[
236
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時17分7秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 俺の見立てでも、大した相手じゃない。
| ` ⌒´ノ 野良モヒカン程度のレベルだ。
. | } やる夫の勘がさえればあるいは…。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
235
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時16分58秒
返信
~㊥野TRS~
____
/ \ コインを入れていざ戦陣だお。
/ ─ ─\ 青い炎のように冷静に燃えるお。
/ (●) (●) \ ジョインジョインユダァ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
[
234
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時16分19秒
返信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \ 死合だ…
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[
233
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時16分10秒
編集済
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) よし、あとは実践あるのみだ。
| ` ⌒´ノ 戦じゃあ! 戦のときじゃ!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
232
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時16分1秒
返信
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ もういい加減やる夫も極めたお!
/ ///(__人__)/// \ これでスーパーやる夫サタデーナイトフィーバー確定だお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
[
231
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時15分49秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そうだ。
| ` ⌒´ノ そして、その他迎撃でもダメージを奪う。
. | } これで相手を倒すダメージソースはそろうな。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
230
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時15分41秒
返信
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 牽制>(固め)>崩し>コンボ>ダウン>起き攻め
/ ∩ノ ⊃ / この流れが理想なんじゃないかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
[
229
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時15分33秒
返信
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 大体攻めの流れが見えてきたお。
/ ∩ノ ⊃ / つまり・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
[
228
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時15分14秒
返信
【解説】起き攻め
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
起き攻め、それは「ものっそい有利Fがある状態での攻め」
と思っていただければ大体OKです。
端的に言うと、相手にはさわれませんが結構やりたい放題できるわけです。
その有利時間をいかして飛び道具を重ねたり、小技を重ねて投げを狙いに行ったり。
もちろん、中下段を重ねて崩しに行くにもうってつけです。
このようなハイパー素敵タイムを展開するためにも、ダウンを奪うことは重要になってくるのです。
ただ、ゲームやキャラによってダウンを奪ってもそこまで有利でないことはあります。
そういうときは素直に弱パンでも重ねにいきましょう。
[
227
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時15分1秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) コンボのときにダウンが大事な要素だってのは言ったな?
| ` ⌒´ノ その後に攻撃を重ねる攻めを起き攻めというんだ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
226
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分52秒
返信
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ お、起き攻めってのが何か教えてほしいお…。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
[
225
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分44秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
| }
. ヽ }
ヽ ノ
[
224
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分33秒
返信
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 寝取られ!?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
[
223
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分23秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) さて、崩しの話も兼ねて大事な話もしておこう。
| ` ⌒´ノ 起き攻めだ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
222
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分15秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ダストなんかのボタン一つお手軽中段は工夫しないと当たらない。
| ` ⌒´ノ だから、思わぬところで振ってくることが多い。
. | } それでも、集中していれば見えるから諦めるな。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
221
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時14分7秒
返信
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \ さっき言ってた25~30Fの中段はガードしろって話かお。
| (__人__) u. | でも、とっさに出されるとやっぱり厳しいお。
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
[
220
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時11分8秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) だが、安心しろ。
| ` ⌒´ノ 人間がガード困難な択攻撃を仕掛けられるキャラは少数だ。
. | } むしろ、ガードできる中段をいかにガードするかが大事なんだ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
219
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時11分0秒
返信
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o 見えない中段を思い出しだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ やっぱり2D格ゲーはクソゲーになるしかないお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
[
218
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分50秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) N択、とも言うかな。
| ` ⌒´ノ つまり、中下段による2択、または中下段投げによる3択のことだ。
. | } 崩す手段は他にもあるので、数字はさらに増えることもある。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
217
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分42秒
返信
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 択攻撃ってなんだお。
| (__人__) | キナ臭いにおいがプンプンするお。
\ ` ⌒´ /
/ \
[
216
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分34秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 基本の崩しはやはり中下段によ択攻撃だからな。
| ` ⌒´ノ だが、アクセントとして投げは使っていくべきだぞ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
215
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分26秒
返信
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. なんかリスキーな割に微妙な感じだお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
[
214
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分17秒
返信
【解説】投げ
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
投げの特徴をもう少し正確に言いますね。
「発生が早く、近接距離じゃないと当たらないガード不能」です。
とにかく発生が早いものがほとんどです。
だもんで、投げが入る距離なら(投げ)無敵技以外には勝てると思って大丈夫です。
ですが、その距離まで入るのがなかなか難しいのです。
間合いに入るまでに、小技で暴れられることは結構あります。
加えて、こちらが投げられるということはむこうも投げられるということです。
早く投げを入力した方が投げる権利を得られるというわけです。
これらの手段で、攻守交替してしまうのが投げのデメリットと言えましょう。
ですが、投げからコンボに移行できたり、ガードが困難な状況にできるなど
投げのメリットは馬鹿にできません。
これらを踏まえて、打撃を前提にスキを見て投げを狙っていきましょう。
[
213
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分8秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ノリが古いぞ。
| ` ⌒´ノ 投げ自体は使いどころが限定されてるんだ。
. | } それに、結構リスクも大きいんだ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
212
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時10分0秒
返信
____
/\ /\
/( ●) (●)\ じゃあ、投げをガンガン狙えば
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 崩し放題ってわけかお!?
| |r┬-| | うはー、夢がひろがりんぐ!
\ ` ー'´ /
[
211
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時09分52秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 投げの特徴は、なんといってもガード不能であること。
| ` ⌒´ノ いかにガードが固くても、投げを防げないではあまり意味がない。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
210
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時09分44秒
返信
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 投げは初めて聞いたお。
| (__人__) | 詳しく教えてくれお。
\ ` ⌒´ /
/ \
[
209
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時07分36秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) さて、本題に戻ろう。
| ` ⌒´ノ 崩しの手段は大きく2つ。
. | } 中下段によるゆさぶりと、投げだ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
208
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時07分27秒
返信
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ やる夫が間違ってたお・・・
| (__人__) | もうコピペでレポートを提出するような真似はしないお。
\ ` ⌒´ /
[
207
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時07分20秒
返信
/ \
| ─ ─ |
| (●) (●)|
|\(__人__)/| 常識的、と君は言うがな?
\ |` ⌒´ | / wikipediaから引っ張ってきた情報を
/ 丶' ヽ::::: さも自分の考えのように語ることを
/ ヽ / /:::: 今の日本では常識的と言えるだろうか?
/ /へ ヘ/ /::::: いや、言えない。
/ \ ヾミ /|::: わかったら、これまでの話を振り返って
(__/| \___ノ/::::::: もう一度「崩し」とは何かを考え直してほしい。
/ /:::::::: それがお前にとっても、俺にとっても最善であることは
/ y )::: もはや言うまでもないのだよ。
/ / /::::
/ /:::: そこに気づいたとき、我々はようやくそこからなんだ。
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/
[
206
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時07分11秒
返信
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ::::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \ 崩しとは、相手を投げる前に相手を投げられやすい状態にする技術である。
| (__人__) | 相手を作る「作り」ともいう。講道館の嘉納治五郎師範が概念化し、
\ ` ⌒´ / 立ち技において講道館柔道が他流派に対し優位性を確保するのに大きく貢献した。
[
205
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時07分2秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 崩しってなんだ?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
204
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分53秒
返信
____
/\ /\
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ お?
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
[
203
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分45秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そうだな、気分を新たに崩しの話をするか。
| ` ⌒´ノ ときにやる夫。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
202
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分37秒
返信
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) はーい先生!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 崩しについて教えてくださーい!
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
[
201
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分28秒
返信
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | いやまあ、そうだけどさ・・・
. |::::::::::: | もうちょっと言い方ってもんが・・・
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
[
200
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分19秒
返信
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ おkおk! とにかく崩せばいいんだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ つーか、それでいいお!
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
[
199
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分11秒
返信
【解説】固めの有用性
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
結局のところ、固める必要性ってあるの? と思われたかもしれません。
確かに、ダメージを取って相手を倒すのが最優先事項です。
が、固めの副産物に目を向けるとなかなかいやらしいものがあります。
例えば、ギルティギアでは打撃で固めることで相手のGG(ガードゲージ)が上がります。
そうすると、崩したあとのコンボダメージが飛躍的に伸びます。
コンボが貧弱でも、固めが強力ならダメージもそれなりになるというわけです。
また、固めることで体力を削ったりゲージを稼ぐ、時間を稼ぐこともできます。
まとまったリターンを捨てて、有利な状況を維持する。
そういった選択肢もおおいにありなのです。
このように多岐にわたる選択肢から、自キャラに合わせた選択肢を選べる。
それが固めの最大のメリットだと私は思います
[
198
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時06分2秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ダメージがとれれば、もちろん崩しじゃなくてもOKだ。
| ` ⌒´ノ 固めから逃げようとする相手を狙う方法もある。
. | } とにかく、自分がダメージをとりやすくするのが崩しってわけだ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
[
197
]
(無題)
投稿者:
フェラーリ
投稿日:2015年11月29日(日)03時05分52秒
返信
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そうだ。
| ` ⌒´ノ 固めってのはそもそも
. | } 自分が崩しやすい状況を作るための手段なんだ。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
teamBDR総合スレPart15[SHINING LINE*]
(540)
◇
【PS3&PS4】アイカツ! シャイニングスターズ キャラ紹介スレ
(9)
◇
やる夫が2D格ゲーに挑戦するようです
(246)
◇
【増設】汚い歌詞量産工場【不死鳥と化したスレ】
(1)
◇
teamBDR総合スレPart14[アイカツ! クロニクル]
(1000)
◇
teamBDR総合スレPart13[わくわくもんだぁ!]
(1000)
◇
アイカツ! ドレスゲットオーディション 初心者指南板
(4)
◇
【PS3&PS4】アイカツ! シャイニングスターズ 総合スレ
(5)
◇
【いいアニメ】泊進ノ介画像スレ【殉職】
(25)
◇
【PS3&PS4】Idol ACtivity2 for Answer
(9)
◇
teamBDR総合スレPart12[タケル殿おおおおおおおおおおおお]
(1000)
◇
【PS3&PS4】Idol ACtivity
(8)
◇
【アーケード】アイカツ! Wake up my stage キャラ紹介スレ
(12)
◇
【アーケード】アイカツ! Wake up my stage 総合スレ
(5)
◇
【PS3&PS4&PSVita】アイカツ! ドリームスターバトル キャラ紹介スレ
(34)
◇
teamBDR総合スレPart11[ドライブ タイプ霊柩車]
(999)
◇
【PS3&PS4&PSVita】アイカツ! ドリームスターバトル 総合スレ
(7)
◇
【3DS】学園都市の日常 NEXT エクストリームスマッシュ
(17)
◇
teamBDR総合スレPart10[剛! プリンセスプリキュア]
(1000)
◇
学園都市の日常 NEXT DCS キャラ詳細
(19)
スレッド一覧(全21)
他のスレッドを探す
スレッド作成
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成