コマンド技
・アックスウェーブ(236+弱攻撃)※SA(サポートアタック)対応技
軽く斧を振り回して前方に衝撃波を発生させる飛び道具。
衝撃波は地面を走るように飛んでいき、射程はあまり長くない。
ロックンインストール時は衝撃波がより巨大になる一方で、
前には進まずその場で爆裂する技となる。
・ストライクリボルバー(236+中攻撃)※空中可、SA対応技
ヒザ蹴りからカカト落としを繰り出す2段技。
2段目がヒットするとダウンを奪えるので、主に足払いからの連続技として用いることになる。
また2段目の先端のみが当たるようにするとガードされても反撃は受けない。
空中版は4ヒット技になり、ヒット時は受身が可能。
ロックンインストール時は4ヒット技となりダメージが強化。
さらに画面端で地上ヒットすれば、発生3フレームの技で追撃も可能。
・ストライクブラスター(236+中攻撃長押し)※空中可、SA対応技
斜めに飛び上がった後、渾身のパンチを振り下ろす中段技。
発生は非常に遅いものの、移動中は空中にいるので地上けん制技を避けつつ攻撃できる。
ヒットすると斜めにバウンドし、ダッシュから追撃できる。
ロックンインストール時は攻撃判定が巨大になり、
ヒット時には転がりダウンを誘発するようになる。
攻撃が出きってしまえば無敵技以外で対空されることはほぼない。
・スプラッシュアックス(623+弱or強攻撃)※空中可
飛沫を撒き散らしながら斧で斬り上げ上昇する。
技の出掛かりに無敵判定がある。
弱で出した場合は上昇距離が短く隙も少ない。
強で出した場合は発生速度が速いが、高高度まで上昇するため隙が大きい。
ロックンインストール時は弱版は3ヒット技に、強版は10ヒット技に変化する。
通常版と比べると強版の発生が遅くなっていることに注意。
・叩き落とし(スプラッシュアックス中、214+中攻撃)
スプラッシュアックス後の派生専用技。
ヒットするとダウンを奪える。
ロックンインストール時は相手を斜め下に叩きつける。
・エンジェリースロー(相手の近くで623+中攻撃)
相手を掴んだ後、地面に叩きつけるコマンド投げ。
相手は地面でバウンドするため、その後はさまざまな追撃を入れることができる。
通常投げより発生は遅いものの投げ間合いが広く、
いちごの崩し手段の主力を担う技と言える。
ロックンインストール時は与えるダメージが大きくなる。
・アックスウェーブ<フェイント>(214+弱攻撃)
アックスウェーブの動作を途中で止めるフェイント技。
アックスウェーブに反撃を狙っている相手へのフェイントとして機能する。
テンションゲージがそれなりに溜まるので、
遠距離でのゲージ溜めにも有用だ。
・アクアジェット(214+中攻撃)※SA対応技
画面端に向かって跳躍し、壁を蹴った反動で相手に向かって飛び蹴りを繰り出す。
ヒットまたはガードされると追加の蹴りに移行。
この蹴りには地面バウンドを誘発させる効果がある。
ロックンインストール時は2発目の蹴りと同時に相手の周囲が大爆発するようになる。
この爆発にもダメージがあり、さらに追撃も狙える。
爆発があるためガードされてもいちご側が大幅に有利となり、攻めを継続できるのが強み。
・サルベージアックス(214+強攻撃)※SA対応技
地上を低姿勢で突進した後、跳び上がりながら斧による連続攻撃を繰り出す。
レバーの左右とボタンの連打で地上での突進距離が変化し、
さらにヒット数も伸びるという特性を持つ(最大地上6ヒット+空中3ヒット)。
地上突進中は非常に姿勢が低く、足元を攻撃する技以外はすり抜けつつの攻撃が可能。
ロックンインストール時は突進で通過した場所に水柱が発生するようになる。
このためジャンプで避けられても水柱がヒットしやすいのがポイント。
・フィッシュレイン(空中で214+中攻撃)
空中から急降下しながらキックで強襲し、着地と同時に水柱を発生させる。
発生前に空中に停滞するモーションが一瞬あるため、
相手の対空技を避けつつ攻撃ができる。
水柱さえ当てることができれば反撃は受けないので強気に使っていける。
ロックンインストール時は着地時の爆発が広範囲となり、
ヒットすると吹き飛びダウンするようになる。
ダッシュから追撃が狙えるので画面端での連続技にも便利。
またいちごの背後にも攻撃判定があるのでめくりも狙える。
・シャインフィンガー(41236+中攻撃ボタン)
突進しながら、光を纏った掌底を叩き込む突進技。
発生は遅いがガードされてもいちご側が有利。
ヒット時は転がりダウンを誘発し、画面端なら追撃も可能。
カウンターヒットなら画面中央からでもダッシュからの追撃が間に合う。
ただし通常技をキャンセルして出すことができない制約があるため、使い所には工夫が必要。
ロックンインストール時はヒット数が3ヒットに増加する。
ゲージ必殺技
・サンシャインフィンガー(632146+攻撃ボタン2つ同時押し)
こん身のアッパーに続き、
太陽の光を宿した右手による貫手を繰り出して爆発させる技。
初段の攻撃判定が大きく、出掛かり無敵で発生も速いと優秀な技。
ロックンインストール時は多段ヒットするようになり、攻撃力が大幅に強化。
相手にもよるが体力の半分近くを吹き飛ばす勢いで、
ガードされても馬鹿にならない削りダメージが発生する。
ヒット後は壁張り付きを誘発するのでさらなる追撃も可能。
シグナルバースト不能なので、トドメとしても抜群の性能と言える。
出始めの打撃無敵も延長されているので、切り返しとしても安定して使っていける。
・ロックンインストール(214214+攻撃ボタン2つ同時押し)
使用するとBGMが「Sweet Sp!ce」に変わり、
いちごのバストアップが映り悪い顔をする演出が入る。
そして6秒間限定のドレスアップ状態になれる。
体力ゲージが残り少ないとさらに持続時間が伸びる。
さらに通常のドレスアップ時にこの技を重ねがけすれば、
アイドルオーラを全開にして凄まじいほどの超強化状態となる。
・ダイヤモンドブレイカー(ロックンインストール中、空中かつ相手の近くで623+中攻撃ボタン)
空中で横方向に高速移動し、相手を掴んだ後爆発と共に吹き飛ばす。
空中投げ扱いの技で、ロックンインストールを空中ガードで
やり過ごそうとする相手を捕らえるのに重宝する。
投げ技ではあるが空中連続技に組み込むことができ、
さらにシグナルバーストも掴めるので、
シグナルバーストで脱出できない連続技を構築することも可能。
ヒット後は相手との距離が離れる。
・ストロベリーコンバット(ロックンインストール中、236236+攻撃ボタン2つ同時押し)
片腕を伸ばし、相手を掴んで目の前に引き寄せ連続攻撃を繰り出す乱舞技。
いちごの華麗な軍隊格闘を堪能できる。
突進せずロックする乱舞技。ただしリーチが長く画面の半分ほどある。
攻撃判定発生後まで無敵が続く上、発生が早く弱技から繋がる。
また相手を完全にロックする上に、
攻撃判定が消えるまで飛び道具に対する喰らい判定がないため、
掴みさえすれば後から飛び道具を喰らうことはない。
スペシャルアピール
「シャインフィンガー」と似たモーションで襲いかかり、ヒットすれば演出確定。
アピールレベルによって演出ムービーは変化する。
・エンジェリーアロー(Lv5以下)
空中に打ち上げた相手に向かって巨大な弓で矢を放つ技。
・バーニングフィンガー(Lv6~Lv9)
太陽の光を宿した右手から極太のビームを照射する技。
・サンライズレヴォリューション(Lv10)
太陽の光を宿した右手でこん身のアッパーを放って、
光とともに相手を遥か彼方へ打ち上げる。
サポートアタックに設定している仲間によってはLv8~Lv9で以下の技が発動する。
条件を満たしている仲間が複数いる場合はいずれかがランダムで発動する。
・穏やかじゃない一撃(霧矢あおい)
いちごのすごい攻撃にあおいが穏やかじゃないと騒いでるだけみたいな技。
・美しき流れ星(紫吹蘭)
空中でいちごに押し出されるように
射出された蘭が地上の相手を一閃する技。
・トレジャーハント(有栖川おとめ)
2人の連携で相手の懐からおやつを奪って
ガッカリさせてダメージを与える技。
奪うおやつは相手によって変化する。
・超級ダブルフィンガー(神崎美月)
サンシャインフィンガーとムーンライトフィンガーで挟み撃ちにする技。
・ロックンインストール:双世(音城セイラ)
セイラがギターで打ち上げた相手をいちごが矢で射抜く技。
・レッツアイカツ!!(大空あかり)
サンシャインフィンガーとサンライトフィンガーで
相手を崖に押し付けながら駆け上がる技。
・永遠の太陽(霧矢あおい&紫吹蘭)
あおいと蘭がいちごの背中を支えて
最大出力のバーニングフィンガーを放つ技。
・私達を繋ぐ光(神崎美月&大空あかり)
美月からいちご、いちごからあかりへ次々と攻撃を繋いでいく連携技。
テーマソング
KIRA☆Power
Dance in the rain
SHINING LINE*
Sweet Sp!ce など